京都大学 構造材料元素戦略研究拠点 Elements Strategy Initiative for Structural Materials

文部科学省 元素戦略プロジェクト<研究拠点形成型>


 第11回プラストンに基づく変形現象研究会 ~鉄鋼材料の水素脆性~

主催 公益社団法人日本金属学会 プラストンに基づく変形現象研究会
共催 京都大学構造材料元素戦略研究拠点
協賛 一般社団法人日本鉄鋼協会

日時 2021年 1月 26日(火) 13:30~16:20
会場 オンライン開催(参加申し込みされた方にURLをご案内します.)

プログラム
13:30~14:10
(1)マルテンサイト鋼の水素脆性粒界破壊
                                NIMS 柴田 曉伸

14:10~14:50
(2)温度依存性に着目したbcc鋼の水素助長疲労き裂進展加速メカニズム
                                九大・工 髙桑 脩

14:50~15:00 休憩
15:00~15:40
(3)液体金属脆性から考えた水素脆性メカニズム
                                原子力機構 山口 正剛

15:40~16:20
(4)長時間/大規模MDによる鉄中の転位―水素―空孔の相互作用解析
                                京都先端科学大・工 松本 龍介

企画責任者 柴田 曉伸(NIMS)
参加費 無料(要事前参加申し込み)
申込・問合先 1月22日(金)までにE-mailまたはFAXにて①氏名、②所属、③E-mailアドレス、④電話番号を明記してお申し込みください.
〒606-8501 京都市左京区吉田本町 京都大学工学部物理系校舎
構造材料元素戦略研究拠点 川口 利奈
TEL: 075-753-5573, FAX: 075-753-5578
E-mail: admin@esism.kyoto-u.ac.jp